2006年06月23日

ちむじゅらさんランチ その4

お肉のパナッシュ
(やんばる産和牛肩ロース煮込み、くいまーる豚ロース肉、地鶏もも肉の三種の盛り合わせ)

ちむじゅらさんランチ その4

地産地消をテーマに、牛、豚、鳥の3種類を楽しめるプレート
野菜は丸ごと使用。普段捨てちゃうようなキャベツの芯も美味しく利用しているのには、みんなビックリ。手間隙掛けて、無駄を省いて、美味しく・・・の発想、見事です!



Posted by 真壁貴子 at 18:13
この記事へのコメント
 お肉はみんな県産なの?
 だとしたら、お肉も彩りもワンダフルですね。
Posted by 海邦 純情派 at 2006年06月24日 20:49
海邦純情派 様

いつもコメントありがとうございます。
お肉はすべて県産品。地産地消ですから。
エコにこだわりながら、全てを無駄なく使って、美味しく、美しく。
そのかけた手間や努力は、ハーバービューならではのこだわりを感じました。
Posted by 真壁貴子 at 2006年06月26日 16:17
お邪魔します。

「ちむじゅらさん」に使っていただいている、くいまーる豚に関わってるものです。
紹介していただけて嬉しいです。

僕自身はまだ食べてないので、うらやましいです(笑

豚肉はどうでしたか?
久米島味噌を載せているとか聞きましたが。
Posted by マキシ at 2006年07月06日 15:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
真壁貴子
真壁貴子・・・RBCiラジオディレクター、旅行、ホテル、美味しいもの、綺麗なものが大好き。担当番組 ANAグループプレゼンツ「プレミアムラウンジ」「ふーみーのフォークtidabox」、「月曜フォーラム」など。沖縄闘牛に関するコラム「牛オーラセーに魅せられて」をおきなわ倶楽部に執筆中。沖縄女性サイト「ちゅらら」にコラム「ホテルで逢いましょう」掲載。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ