2006年04月26日
ANAカード
なんでもかんでもマイルに変わる・・・魔法のカードといえば、クレジット機能付きANAカード。
クレジット会社を通して支払いをすると、100円に付き1マイルが積算されるのです。
なので、スタバでコーヒー飲んでもANAカードで支払い。高速道路の料金所も勿論ANAカード。ガソリンは、りゅうせき系のエネオスならショッピングアルファで、100円で2マイル付くのでこれもANAカード。携帯料金も保険代も。。。出来れば、電気代、ガス代もクレジットカードで払えれば、本当に日々の生活の支払いはマイルに変わる!!! 素敵でしょ。
・・・と主婦歴1年のKさんに伝えたところ、目をキラキラ輝かせ
「毎月の固定費がマイルに変わるのは、素晴らしい。早速申し込むわ。」と彼女は手続きをした。
しかーし、仕事を変わったばかり・・・という状況が、クレジット会社の審査に引っかかったのか、
カードの取得は無理と判断されたのだ。
そうなの。クレジットカードには、審査がある。だから誰でも彼でも作れるものじゃないのだ。
とあるお金持ち(正直かなりのお金持ちです)は、会社を譲りめでたくリタイア。毎日、銀座のクラブで飲み歩くほどの財力があるにもかかわらず、現在無職なのでカード会社の審査に通らなかったそうだ。
話を元に戻すと、Kさんは、やっぱ考えた。
実際に生活をしているのだから、現金払いだけでは勿体無い。なんとかマイルに換えなくっちゃ。
そこで、オススメなのが家族カード。
クレジット会社を通して支払いをすると、100円に付き1マイルが積算されるのです。
なので、スタバでコーヒー飲んでもANAカードで支払い。高速道路の料金所も勿論ANAカード。ガソリンは、りゅうせき系のエネオスならショッピングアルファで、100円で2マイル付くのでこれもANAカード。携帯料金も保険代も。。。出来れば、電気代、ガス代もクレジットカードで払えれば、本当に日々の生活の支払いはマイルに変わる!!! 素敵でしょ。
・・・と主婦歴1年のKさんに伝えたところ、目をキラキラ輝かせ
「毎月の固定費がマイルに変わるのは、素晴らしい。早速申し込むわ。」と彼女は手続きをした。
しかーし、仕事を変わったばかり・・・という状況が、クレジット会社の審査に引っかかったのか、
カードの取得は無理と判断されたのだ。
そうなの。クレジットカードには、審査がある。だから誰でも彼でも作れるものじゃないのだ。
とあるお金持ち(正直かなりのお金持ちです)は、会社を譲りめでたくリタイア。毎日、銀座のクラブで飲み歩くほどの財力があるにもかかわらず、現在無職なのでカード会社の審査に通らなかったそうだ。
話を元に戻すと、Kさんは、やっぱ考えた。
実際に生活をしているのだから、現金払いだけでは勿体無い。なんとかマイルに換えなくっちゃ。
そこで、オススメなのが家族カード。
ご主人に入会してもらって、奥さんが使うという形なのよ。
これだと、旦那が使っても、奥さんが使っても同じところにマイルが貯まるのでかえって貯まりやすいかも。アッ、ちょっぴり手数料は多め。(カードが2枚なのでね。)
それを手に入れて、今、2人で”シャリーン”と楽しくやっているらしい。
マイルが貯まったら、2人で旅行へ行くんだってさ。
オウオウ。次の目標が見つかって益々ラブラブ。これもマイル効果かもよ。
新婚のあなた。ANAの家族カードはいかがですか?
本日、これから一青窃のライブへ・・・。
マイルの報告は後ほどね。
これだと、旦那が使っても、奥さんが使っても同じところにマイルが貯まるのでかえって貯まりやすいかも。アッ、ちょっぴり手数料は多め。(カードが2枚なのでね。)
それを手に入れて、今、2人で”シャリーン”と楽しくやっているらしい。
マイルが貯まったら、2人で旅行へ行くんだってさ。
オウオウ。次の目標が見つかって益々ラブラブ。これもマイル効果かもよ。
新婚のあなた。ANAの家族カードはいかがですか?
本日、これから一青窃のライブへ・・・。
マイルの報告は後ほどね。
Posted by 真壁貴子 at 17:29
この記事へのトラックバック
以前はJAL派だったのですが、考えれば考えるほどANAの方がマイルがたまるなあ、便利だなあ、安全だなあ(笑)と、本格的にANAマイラーに。(実際、夏休みくらいしか、飛行機乗らないから...
JALからANAへ。貯マイル本格始動!【何がなんだか分からず一歩】at 2006年04月27日 19:18
クレジットカードをポイントやマイル(マイレージ)の特典でクレジットカードを選ぶサイトです!
クレジットカード【クレジットカード】at 2006年09月12日 13:19
クレジットとは、日本語にすると「信用」という意味です。
見ず知らずの人に、代金を受け取る前に、商品を引き渡すことなんてできないですよね。クレジット(Credit)を和訳...
見ず知らずの人に、代金を受け取る前に、商品を引き渡すことなんてできないですよね。クレジット(Credit)を和訳...
ゼロからのクレジット講座【クレジットを丸裸!クレジットの全てを教えます】at 2006年10月26日 23:39
クレジットカードの主な機能はもちろん決済です。しかし、クレジットカードには決済以外にも様々な機能がついています。 ○ 決済 クレジットカードで商品やサービスの 代金を支払う...
クレジットカードの様々な機能【クレジットカードの申込で節約】at 2006年11月06日 16:25
うちは大阪なので、電気代は関西電力に支払ってますが、もちろんもれなくカードで支払いが可能です。ANAカードでの支払いで、100円=2マイルをゲットです!VISAカードで支払い出来る、代...
電気代をカードで支払い【ANAマイレージ@陸マイラー】at 2007年01月08日 23:20
クレジットとは何だろうか?あまり気にせず使っていますよね。この機会に知識をゲットしてくださいね
クレジットとは【お得情報の豆知識】at 2007年05月12日 18:57
この記事へのコメント
(;゜゜)ヒソヒソ..(^^;へ
無職のお金持ちがカードを持つ方法、、、
★取引銀行の窓口へ行って
そこの銀行が発行しているカードを申し込む。
(支店長の口添えがあれば完璧)
★作ったカードで1年ぐらい
クレジットヒストリーを育てる。
★それ以降は他カードでも取得しやすくなるはず。
σ(^^;) は 相当な多重気味(債務じゃないですよ~)
なので、只今カードのダイエット中~
何カ所かデスクへ電話したんだけど、、、
傷害保険が付いているから次年度に切り替わる前まで
持っていた方が得だとか、、、
年会費無料で提示すれば割引あるから
持っていてくださいとか、、、、
なかなか辞めさせてくれないです
2勝2敗でした【T_T】
無職のお金持ちがカードを持つ方法、、、
★取引銀行の窓口へ行って
そこの銀行が発行しているカードを申し込む。
(支店長の口添えがあれば完璧)
★作ったカードで1年ぐらい
クレジットヒストリーを育てる。
★それ以降は他カードでも取得しやすくなるはず。
σ(^^;) は 相当な多重気味(債務じゃないですよ~)
なので、只今カードのダイエット中~
何カ所かデスクへ電話したんだけど、、、
傷害保険が付いているから次年度に切り替わる前まで
持っていた方が得だとか、、、
年会費無料で提示すれば割引あるから
持っていてくださいとか、、、、
なかなか辞めさせてくれないです
2勝2敗でした【T_T】
Posted by ヾ(☆▽☆)_旦~~ at 2006年04月26日 23:05
ヾ(☆▽☆)_旦~~ さん
おはようございます。ヾ(☆▽☆)_旦~~ さんもブログ開設しているんですね。良かったらURL教えてください。
無職のお金持ちがカードを作る方法、アドバイスしてくださってありがとう。なるほどねぇ。
ヾ(☆▽☆)_旦~~ さん、本当に色々なこと勉強なさっているんですね。すごいですわ。
私は、ANAJCBカードなんですが、実は他のクレジット会社に移行しようか、ただいま検討中。オススメってありますか?
おはようございます。ヾ(☆▽☆)_旦~~ さんもブログ開設しているんですね。良かったらURL教えてください。
無職のお金持ちがカードを作る方法、アドバイスしてくださってありがとう。なるほどねぇ。
ヾ(☆▽☆)_旦~~ さん、本当に色々なこと勉強なさっているんですね。すごいですわ。
私は、ANAJCBカードなんですが、実は他のクレジット会社に移行しようか、ただいま検討中。オススメってありますか?
Posted by at 2006年04月27日 07:12
一手間かけてもマイルを貯めたいのなら
ANA-SMC-VISAがお勧めです♪
100円 → 2マイル相当になる方法が
ありますよ、、、、
詳細はメルにて~~~~
□_ヾ(・_・ ) カタカタ
ANA-SMC-VISAがお勧めです♪
100円 → 2マイル相当になる方法が
ありますよ、、、、
詳細はメルにて~~~~
□_ヾ(・_・ ) カタカタ
Posted by ヾ(☆▽☆)_旦~~ at 2006年04月27日 21:08
質問です!来月福岡から帰ってくるのですがスカイメイト運賃もEdyで支払うことできますかぁ?わかる方お願いします♪
Posted by ちゅちゅ at 2006年04月28日 12:01
素敵なサイトですね!
またきますねー
またきますねー
Posted by クレジットカード at 2007年11月05日 15:11