2007年08月19日

同じ環境なのに・・・

友人のYさんが、初めてマイルを使って、東京へ行った。
17年ぶりに友人と再会し、まるで学生の頃に戻った気分で一緒に過ごし、超楽しかったらしい。
その楽しさを超安く実現できたのもマイルのお陰と、これまた超喜んで、会社の皆に話したところ、
「アタシも俺もマイルを貯める」とちょっとした騒ぎに・・・。

それまで
「飛行機に乗らずに、3年以内で特典航空券がもらえるほどのマイルなんて貯まるわけないじゃん。
そんな虫の良い話・・・。」とマイルを全く気にしなかった人々も、ひょっとしたら自分も出来るのではという気になったらしい。


給料もあまり換わらないし・・・。生活のレベルもほとんど変わらない。旅行だってそんなに行っているわけじゃなし。
なのに、彼女は1年でマイルを貯め、自分は貯まっていない。
マイルを貯めた彼女は、まるで名護に行くかのように気軽へ東京へ。
一方、私は、飛行機代は高いと思い、格安チケットばかりを気にしている・・・。


この違いは何?

この違いは、お金の流れをちょっと変えるだけ。
この違いは、きちんとお金を管理する努力をするだけです。

決して、たくさんのお金を使っているわけではありません。

まあ、そんなわけで、Yさんは、ANAカードの申込書を5つも持って行きました。

気づいた人からマイラーになってくださいな。



Posted by 真壁貴子 at 13:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
真壁貴子
真壁貴子・・・RBCiラジオディレクター、旅行、ホテル、美味しいもの、綺麗なものが大好き。担当番組 ANAグループプレゼンツ「プレミアムラウンジ」「ふーみーのフォークtidabox」、「月曜フォーラム」など。沖縄闘牛に関するコラム「牛オーラセーに魅せられて」をおきなわ倶楽部に執筆中。沖縄女性サイト「ちゅらら」にコラム「ホテルで逢いましょう」掲載。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ