2007年06月28日
グローバル携帯

夏休みで海外に行きます。んでグローバル携帯をdocomo泊支店でレンタルしました。
自分の電話番号、メアドのまま海外でも繋がるし、メールも出来るんですって!!!
凄い!21世紀です。
何度か海外に行ってますが、いつも現地で借りたりという形でした。
今回、初めてグローバル携帯を使います。
なんだかワクワクいたします。
あちらからブログをアップなんてのも出来ますものね。
アッ、docomo泊店は、Edy使えます。以前、私は、お財布ケータイをEdyで買いましたよ。
さて、久しぶりにマイル報告
Edyから
沖東交通 450円=2マイル
(以下は、Wマイルキャンペーン)
Aコープ 775円=6マイル
ファミマ 433円=2マイル、211円=2マイル、341円=2マイル
ベスト電器 25000円=250マイル
ラグナバザール 255円=1マイル
クレジット払い
ジャスコ那覇店 2598円=25マイル、
Edyチャージ 5000円×6回=30000円=300マイル
ユニクロ 2980円=29マイル
TUTAYA 3779円=37マイル
万座ビーチ アクアベル 5544円=55マイル
ラグナ パセオガーデン 9945円=99マイル
グルメマイル 198マイル
ラグナバザール 6237円=62マイル
トータル 1070マイル
ラグナバザールは、ラグナガーデンホテル内のショップです。
なかなか品揃えが良くて、レストランへ行った後は、必ず覗いています。
またラグナ会員の私が買うと10%オフ
なので、弟のものを私が代行してカードで買い、弟からお金とマイルを頂きました。
ありがとう 弟よ!
本日で私の持ちマイル トータル19379マイル
北京まで ・・・ あと 621マイル
後621マイルで20000マイル。1年早く目標達成なんて・・・
マイルって、ヤッパリ貯まるんですね。
Posted by 真壁貴子 at 22:14
この記事へのコメント
はじめまして、通りすがりの沖縄好きです。月一ペースで沖縄へ通っているため、年2回ほどマイルでただ訪沖しています。ところで、マイルについて、ご教授いただきたいのですが、エディチャージによるマイル積算できるのは 、どのANAカードでしょうか? 現在エリオカードとJCBゴールドの2種類のANAカードを持っていま すが、前者については1,2年まえからカード払いのチャージにマイルは付かなくなったと、後者については最初からと記憶しています。それでパソリは 持っていますが、最近はほとんどコンビ ニでチャージしています。
もっと沖縄へ行きたいので、お手数ですがよろしくお 願いします。
もっと沖縄へ行きたいので、お手数ですがよろしくお 願いします。
Posted by 三浦 健伸 at 2007年07月09日 00:25
三浦 様
はじめまして。
月1ペースで沖縄へいらっしゃるなんて・・・すごい!
Edyへのチャージを私は、ANAJCBカードからしています。
お財布ケータイにソフトをダウンロードして、いつでもどこでもピッピッとチャージ。便利です。
ちなみに、JCBは、年間の利用金額によってβ会員、α会員へとグレードアップします。それに伴い、マイルへの変換率も変るので、ぜひチェックしてください。
はじめまして。
月1ペースで沖縄へいらっしゃるなんて・・・すごい!
Edyへのチャージを私は、ANAJCBカードからしています。
お財布ケータイにソフトをダウンロードして、いつでもどこでもピッピッとチャージ。便利です。
ちなみに、JCBは、年間の利用金額によってβ会員、α会員へとグレードアップします。それに伴い、マイルへの変換率も変るので、ぜひチェックしてください。
Posted by 真壁貴子 at 2007年07月11日 11:16
早速のお返事ありがとうございます。携帯とは、気づきませんでした。私の携帯は、電子マネーもカメラも付いていないので、わかりませんでした。ぜひ、愛知県にお越しの際は、ご連絡ください。味噌かつ、味噌煮込みうどんなどご馳走します。
Posted by 三浦 健伸 at 2007年07月14日 21:01
味噌カツ、味噌煮込みうどん、良いですね。
ちなみに若しゃち屋のカレーうどんも好きですよん。
ちなみに若しゃち屋のカレーうどんも好きですよん。
Posted by 真壁貴子 at 2007年07月16日 21:21