Edyの良さ
たまたま銀行に行ったら、
「ニコニコ現金払いがモットー」といい続けていたFさんが、Edyにチャージしていた。
「エッ?いつからEdyの人に?」
「今年から・・・」
「また、ナンデ?あんなに現金払いにこだわっていたのに・・・。」
「マイルを貯め始めたのと、Edyって小銭チャラチャラしなくて良いから便利。スマートな感じだしね。」
と嬉しそうに、チャージ、チャージ。
人は変わるものだ。あれほど、現金一直線だったのに・・・。
でも実際に使い始めると、小銭要らずのライフスタイルがみんなに好評だ。
あなたのお財布小銭で膨らんでませんか?
アレ、ズボンのポケットにいれても格好悪いよね。でも、最近は、もっと進化した
お財布ケータイが欲しい。
欲しいよー。
お財布ケータイなら、手元でEdyにチャージ出来るんですよ。(アッ、それってクレジット機能付きのANAカードを持っている人だけですけどね。)
チャージ機を探さなくて良いの。パソリを手に入れなくてもOK.
手元でピッピッピッ。ウワーカッコイイ。
来月はお財布ケータイを手に入れようっと。
本日、リウボウでEdyでお弁当457円=2マイル、合計2マイル
本日で私の持ちマイル トータル 3313マイル
北京まで ・・・あと16687マイル