ワインに合うレシピ

真壁貴子

2006年03月18日 21:26

キャベツが一玉78円。安いですよね。ジャガイモ98円。ベーコン100円。りんご158円しめて434円。Edyで支払い2マイルを貯めながら作ったのが、キャベツとリンゴの白ワイン煮。コレは油を一切使わないのでとってもヘルシー。その上、ワインやバゲットと凄く合います。

 家の母の得意料理で作り方も凄く簡単。キャベツをザクザク、ベーコンまたはソーセージ(冷蔵庫にあるもの)これもザクザク、リンゴもザクザク切って、白ワインとチキンコンソメを入れて蒸し煮に・・・。
リンゴですか?と聞き返されるのですが、ええ、リンゴです。果物を一緒に煮込むことで、自然の甘みがでます。ジャガイモは電子レンジで煮て、後で一緒に入れます。仕上げは塩と胡椒で・・・。
ボナペティ。

 先ほど、ロンドンでお世話になったみさえ・ランジさんから夕方電話がありました。パリで暴動が起きているというニュース。私たちの滞在中もパリのソルボンヌ大学で乱闘があったのですが、それが激化している様子。ちょうど一週間前にパリにいたことを考えるとなんだか複雑な気持ちです。
そうそう。フランスといえば、みさえさんから、3月14日の沖縄タイムスに、パリ在住のジャーナリストアンヌ・デュフールという方が、沖縄の食事に関する本、「OKINAWA」を出版し、フランスで話題になっているという記事が載っているという情報を頂きました。みさえさんは、これからロンドンのリージェントストリートの本屋へ行き、その本を購入する予定だとか・・・。フランス語は貴族出身のご主人が堪能なので、彼に読んでもらうそうです。キャー。羨ましい。
 それにしても時代は、21世紀。ロンドンで沖縄タイムスを読み、NHKを見て、フランスの本を買って、それが凄く良かったら、彼女に会いにユーロスターでパリへ行くそうです。すごいな~。

さあ、最後にイギリスの写真をご紹介。これは典型的なアフタヌーンティー用のサロン。

イギリスの紳士やご婦人たちがおしゃべりをしながらお茶を楽しまれる場所です。とても落ち着いた雰囲気で、少々賑やか過ぎる私たちはちょっと緊張しました。
休日は、食料の買出しです。リウボウストアーで食材をEdyで買って、1322円=6マイル

本日で私の持ちマイル トータル 2734マイル

国内線特典無料航空券まで・・・あと12254マイル
北京まで            ・・・あと32254マイル